報告 熊本県中学校体育研究会 保健体育指導法講習会報告 7月26日、上記講習会が阿蘇中学校体育館で開催され、パラスポーツについての講演の後、先生方に車いすバスケットボールを体験してもらいました。阿蘇での開催ということで涼しい体育館をイメージしていましたが、今年は例年になく気温も湿度も高く、夏を感... 2018.08.13 報告
報告 車いす陸上教室が開催されました 熊本車いす陸上競技連盟、ソーシャルインクルジョン研究センター主催の車いす陸上教室が、昨夜7月3日(水)19:00~21:00に開催された。この教室は、毎週水曜日19:00~21:00に運動公園幹線を利用させて頂き実施します。昨夜は初日の開催... 2018.07.12 報告
報告 湧心館高校(定時制)車いすバスケットボール体験 3月16日(金)に湧心館高校にて車いすバスケットボール体験を実施させていただきました。今回は定時制での実施ということで、夕方からの車いす体験となりました。約1時間という短い時間での体験となりましたが、およそ50名弱の生徒の皆さんと先生方も一... 2018.03.30 報告
報告 大津高校(体育コース)車いすバスケットボール体験 3月15日(木)に大津高校体育コースの1、2年生を対象に、車いすバスケ体験を実施させていただきました。 初めの1時間は講演、後半の約2時間で車いすバスケ体験を行いました。昨年の体験で、経験した事のある生徒の方もいらっしゃったこともあり、非常... 2018.03.30 報告
予定 大津高校 車いすバスケットボール体験教室 今回、本特定非営利活動法人が取り組んでいるデリバリ車いすバスケットボール体験教室に熊本県立大津高校が賛同していただきました。芦北高校の皆さんに車いすバスケットボールを楽しんでいただけたらと思います。結果として、障がい者への理解が一層進み、障... 2018.03.11 予定