test_sircUser

予定

パラスポーツアスリート支援事業サポート選手2名が久留米筑後川河川敷自転車道路練習

本年も大分国際車いすマラソン大会に向けて当法人登録サポート選手2名の実践練習として久留米市筑後川河川敷自転車道路を20km走ります。2選手の今年の目標は、昨年の大分大会で出した記録を更新することです。NPO法人ソーシャルインクルージョン研究...
報告

アスリート支援事業報告

9月3日(日)に熊本県東地区(阿蘇、菊池、合志)の障がい者陸上練習会が開催されました。当法人がサポートしています選手も参加しました。日ごろの練習は室内練習機(ローラー)で基本としっており、実践的なトラック練習は久しぶりとなりました。今回は、...
予定

2023 パラスポーツフェスタくまもと

皆様ぜひご参加ください。※車いすふれあいジョギングは車いすご持参ください(申込締切 10月2日(月)必着) ・実施要領 ・参加申込書(個人)
予定

第34 回日本パラ陸上競技選手権大会

2023年4月29日~30日に兵庫県・神戸総合運動公園ユニバー記念競技場で開催されます「WPA 公認 第34回日本パラ陸上競技選手権大会」に当法人がサポートしています原かのん選手が100m種目に出場します。これまで公式な大会に年齢が達しなく...
報告

障がい者スポーツ(車いすバスケットボール)体験学習会

 令和5年2月8日(水)に熊本県立芦北高校において、福祉科の1・2年生39人を対象に障がい者スポーツ(車いすバスケットボール)体験学習会を開催しました。 昨年はコロナウィルス感染症の問題があり、開催できませんでしたが、今回は、手指消毒、体育...
報告

地域総合型スポーツクラブ車いすバスケット体験報告

 令和5年1月26日(木)に嘉島町民体育館で総合型地域スポーツクラブ嘉島湧く湧く元気クラブの会員の皆さんに車いすバスケットボールを体験し、障がいの理解を深めると共に、運営者のパラスポーツへの理解を深め、クラブや自治体での導入を検討する機会を...
報告

南関町パラスポーツ導入体験報告

 令和5年1月22日(日)に総合型地域スポーツクラブ運営者のパラスポーツへの理解を深め、クラブや自治体での導入を検討する機会を目的で玉名郡和水のスカイドーム2000アリーナで開催されました。 始めにパラリンピックについての講演の後に車いすバ...
予定

車いすバスケットボール体験会を行います。

2023年2月8日(木曜日)13:00~14:40開催場所芦北高校体育館
予定

車いすバスケットボール体験会を行います。

2023年1月26日(木曜日)19:00~開催場所嘉島町民体育館
予定

車いすバスケットボール体験会 を行います。

2023年1月22日(日曜日)13:30~開催場所玉名郡(スカイドーム2000アリーナ)