2025年3月16日(日)、沖縄県糸満市で「いとまん平和マラソン」が開催されました。 熊本県からは4名の選手が競技用10キロに出場しました。
当日は、沖縄県にしては珍しくあいにくの雨となり、風もやや強く、気温は16度程度。車いすレースにとっては厳しいコンディションとなりました。 参加者の中には、雨の中でのレースが初めての選手もおり、「無事にゴールまでたどり着けるだろうか」という不安を抱えながら、8時30分に糸満西崎陸上競技場をスタートしました。
コースでは、係員の方々が雨の中で誘導をしてくださったり、自転車で道路状況を説明しながら先導してくださったり、沿道からの応援もありました。そうした支えのおかげで、全員が時間内に無事ゴールすることができました。
ゴール後は、悪天候の中でのレースということもあり、それぞれにこれまでとは違う経験をし、多くの思い出をつくることができました。また、常用の車いすで5km・2.5kmの部に出場された手動・電動の参加者の皆さんが、雨の中を懸命に走る姿を見て、私たちも勇気と元気、そして感動をいただきました。
今回の大会では、送迎などでご支援くださったNPO法人バリアフリーネットワーク会議の皆さんに、心より感謝申し上げます。臨機応変なご対応、本当にありがとうございました。
天候は厳しかったものの、非常に楽しい沖縄大会となりました。