【事務局】
熊本県熊本市北区山室6丁目8番1号 熊本機能病院内
info@social-inclusion.jp
096‐345‐8111

ホーム > 活動報告

活動報告

令和五年

2023.11.06 掲載

 10月28日から10月30日まで鹿児島県で特別全国障害者スポーツ大会が開催されました。

2023.2.22 掲載

 2023年9月3日(日) 9月3日(日)に熊本県東地区(阿蘇、菊池、合志)の障がい者陸上練習会が開催されました。当法人がサポートしています選手も参加しました。

2023.2.20 掲載

 2023年2月8日(水)場所:芦北高校体育館
芦北高校の福祉科1年生と2年生の生徒さんに車いすバスケットボールを体験していただきました。

2023.2.20 掲載

 2023年1月26日(木)場所:嘉島町町民体育館
嘉島町の総合型地域スポーツクラブの会員の皆様に車いすバスケットボールを体験していただきました。

2023.2.20 掲載

 2023年1月22日(日)開催場所: スカイドーム2000ドーム
南関町の総合型地域スポーツクラブの運営者へのパラスポーツの紹介と車いすバスケット体験会をしました。

令和四年

2022.11.25 掲載

 11月19日、えがお健康スタジアムで第1回チャレンジ陸上大会が開催されました。当法人がサポートしている原かのん選手が100m種目に参加し、雨の中自己最高記録19秒76を0秒63更新する19秒13でゴールしました。今回の結果は、前日の練習時に雨天の対策として松脂の使用方法を紹介したのが功を奏したようで、本人も「あいにくの雨でしたが、マツヤニ効果のおかげで走る事ができま…

2022.11.25 掲載

  昨日、大分県で第41回大分国際車いすマラソン大会が開催されました。熊本県からは熊本県車いす陸上競技連盟の会員9名を含む10名が出場しました。大分県に次ぐ出場選手が多い県となりました。 当法人がサポートしている矢島一樹選手(T33)と高峯俊選手(T34)がハーフマラソンの部に出場しました。 …

2022.11.10 掲載

 11月6日14時から今年度2回目のロード実践練習会を実施しました。当日は無風の晴天で絶好の練習日和でした。サポートしている選手は2名とも一回目の練習会よりも大幅に記録を更新することができました。 最初に、大会出場前のルーティーンとして、レーサーの点検について、調整する箇所およびその方法について説明し、大会前と同様の要領で各自のレーサーの確認と調整を実際にしても …

2022.10.24 掲載

 10月16日14時からロードの実践練習を行いました。1週間前から2日前までは雨の予想で練習が実施できるか心配しましたが、当日は少し風がありましたが、練習日和となりました。サポート選手2名共に昨年の練習と比較すると15分も短縮することができました。ただ、改善点が何カ所かありましたので次回の練習までに改善を行い、さらに記録更新を目指せるようにサポートしていきたいと思…

2022.05.24 掲載

 5月8日(日)に熊本県東地区(阿蘇、菊池、合志)の障がい者陸上練習会が開催されました。当法人のサポート選手が参加しました。 日ごろの練習は室内練習機(ローラー)で行っており、実践的なトラック練習は久しぶりでした。また、練習後に記録会も実施され、それぞれの選手が取り組んでいる競技種目に出場…

令和三年

2021.12.02 掲載

 当法人のアスリート支援事業でサポートしています2名の選手が第40回記念大分国際車いすマラソン大会に参加し、見事完走。高峯俊選手T34 (20歳)2回目出場 感想 前回より早く走れたのが嬉しかった。次はもっと早く走れるように練習を頑張りたいと思います。1回面の記録は1時間51分45秒 今回の記録は、1時間44分16秒 矢島一樹選手T33(24歳)初回出場 感想 秋晴れの中…

2021.11.10 掲載

 大分国際車いすマラソン大会の完走を目指す高峯選手と矢島選手が、11月3日に久留米の筑後川河川敷自転車道路を試走しました。 今回のチャレンジは、大分大会コースの一番の難所である弁天大橋の坂を含めた上り坂の攻略とコーナーの曲がり方を習得することを目的としました。  2選手共に20kmを見事に2時間以内で完走することができました。大分大会での完走に少し自信がついたと…

2021.10.01 掲載

 令和3年9月16日(木)に熊本はばたき高等支援学校において2年生20名を対象に障がい者スポーツ(車いすバスケットボール)体験学習会を開催しました。今回は、コロナ感染による蔓延防止宣言中の為、開催を先生と何度となく調整、検討を行い、手指の消毒、体育館の換気等感染防止に十分留意しながらの開催となりました。生徒さんにとっては、様々な行事が中止となる中での開催…

2021.03.05 掲載

 令和3年2月17日(水)に熊本県立芦北高校において福祉課の1・2年生46名を対象に障碍者スポーツ(車いすバスケットボール)体験学習会を開催しました。 今回は、コロナウィルスの問題もあり、手指の消毒、体育館の換気等感染防止に十分留意しながらの開催となりました。生徒たちにとっては、様々な行事が中止となる中での開催とあって、大変楽しみにしていたようです。…

令和二年

2020.03.20 掲載

 令和2年2月25日(火)に熊本県立芦北高校において、福祉課コースの1年生22名、2年生18名を対象に障がい者スポーツ(車いすバスケットボール)体験学習会を開催しました。 当日は、講師補助として、車いすバスケットボール(以下、車いすバスケ)東京パラリンピック強化選手候補の平井美喜選手にも指導をしていただきました。 まず、当法人の山本行文氏から車いすバスケと健常…

2020.02.12 掲載

 先日、熊本市立芳野中学校の立志式に講和の依頼が有りましたので、出席を致しました。 立志式では、校長先生から立志式の意味についてお話の合った後に2年生の皆さんが一人ひとり、立志式にあたり、一字を掲げそれぞれの思いを発表されていました。どの生徒さん一字に込める思いがしっかりと伝わり、感激を致しました。その後、私の講和を熱心に聞いていただきました。 立志式終了翌日…

2020.02.12 掲載

 先日、熊本ロータリークラブの例会にて講和をさせて頂きました。 出席の皆さんは各企業において重責を担っておられる方でした。個人的に想像すると日々お忙しい事と思います。そんな中に毎週、社会支援活動について会合を行い、週末等に実践的な活動を行われている事に頭が下がる思いでした。 私の講和も熱心に聞いていただき、感謝にたえません。ご静聴を頂きまして有難うございました。

令和元年

2019.11.08 掲載

 令和元年度 合志市人権教育推進協議会 社会教育部会  人権教育講演会 報告
先日、令和元年度合志市人権教育推進協議会社会教育部会人権教育講演会に行ってきました。夜の19時20分からの講演にも関わらず、多くの皆さんがご参加いただきました。 また、講演を聞いただきました皆さんから「常に前向きな生き…

2019.09.26 掲載

 令和元年8月27日(火)に熊本県立第二高等学校の保健委員、女子バレー部、女子バスケ部の皆さんに講演と車いすバスケットボール(以下、車いすバスケ)体験を実施させていただきました。  今回は、午後の初めの1時間を講演。後の2時間を車いすバスケ体験を行いました。 講演はパラリンピック大会に出場した、様々な体験や実感した事。また、海外の出場選手を紹介しました。…

2019.09.26 掲載

 今回、車いす陸上競技で2020東京パラリンピック出場を目指している選手の支援を行いました。 支援内容は、本人の体型・障がいレベル(残存機能)・筋力に添ったレーサーポジションとフォームを提案。また、フォーム等と連携(伝動)するブローブに使用する自助具を提案しました。さらに、帰宅後にも一人で行えるフォーミングアップ(ダイナミックストレッチ・スタティック…

2019.08.26 掲載

 令和元年8月20日(火)、玉名市立天水中学校で、玉名・荒尾地区の中学の体育の先生約20名が参加され、車いすバスケットの体験学習をされました。当法人の山本行文氏から車いすバスケット用車いすの基本的な操作方法を習った後、車いすバスケットの現役の選手の平井美喜さんを交え試合を行い、車いすバスケットの難しさや楽しさを体験されました。…

2019.08.16 掲載

 令和元年8月9日(金)、熊本市立西山中学校で、熊本市教育センター主催の「中学校体育授業づくり講座」が開催され、当法人の山本行文さんと立正大学学園の平井美喜さんが、車いすバスケ体験学習を通して障がい者が自らの身体能力を活かして自立していくことの大切さを体験に基づいた講話と実技で紹介しました。10名の先生方が参加され、講話を聴いた後、実際に車いすバスケットを…

平成31年

2019.03.19 掲載

 平成31年3月14日(木)に熊本県立大津高校において普通科体育コースの1・2年生31名を対象に障がい者スポーツ(車いすバスケットボール)体験を開催しました。講師補助として、車いすバスケットボール(以下、車いすバスケ)日本代表の平井美喜選手にも指導をして頂きました。1年生に対しては簡単に車いすバスケと健常者のバスケットボールとを比較しながらルール説明を受けた後…

2019.03.13 掲載

 平成 31 年 3 月 1 日(金)に熊本市立波野中学校体育館において、波野中学校と産山学園合同で 1・2 年生 60 名を対象に障がい者スポーツ(車いすバスケットボール:以下、車いすバスケ)体験を開催しました。簡単に車いすバスケと健常者のバスケットボールとを比較しながらルール説明後、車いすバスケ用の車いすに乗り実技を行いました。車いすバスケの競技用車いすに乗るのは初めてで…

2019.03.13 掲載

 平成 31 年 2 月 26 日(火)に熊本県立芦北高校において福祉科の 1・2 年生 48 名を対象に障がい者スポーツ(車いすバスケットボール)体験を開催しました。 簡単に車いすバスケと健常者のバスケットボールとを比較しながらルール説明後、車いすバスケ用の車いすに乗り実技を行いました。2 年生は昨年度の体験を思い出しながら、1 年生は車いすバスケの競技用車いすに乗るのは初めてで…

2019.02.28 掲載

 先日、宇土市立東小学校の「人権教育講話」に招かれ、行ってきました。 1987年宇土市立小学校より、人口増と通学の利便性を含め分離し開校された学校でした。 生徒数約300名が珍しい天井がドームテント型の体育館に元気よく入ってきました。 講演中は行儀よく聞いて、話の内容に素早く「すげえー」「えー」と反応してくれて、あっと言う間に講演が終了しました。 …

2019.02.08 掲載

 平成31年1月24日(木)に八代市立第5中学校において八代地区の中学校体育教師を対象に障がい者スポーツ講習会(車いすバスケットボール体験)が開催されました。28名程の先生方が参加され、2名の方以外は初めての車いすバスケットボール(以下、車いすバスケ)体験となりました。 …

2019.01.12 掲載

 平成30年11月16日日吉中学校のハートフル人権講演会に行ってきました。 講演約30分前に中学校の体育館に着き、講演の準備を終え、生徒さんの入場を待っていると静粛に入館されました。また、開式まで時間がありましたが、その時間帯も誰一人として私語も無く、体育館は張りつめた静けさに自分の鼓動を感じ、緊張が高まるほどでした。 …

平成30年

2019.01.03 掲載

 先日、ハートフルメッセージ2018 inくまもと第38回全国中学生人権作文コンテスト熊本優秀作品朗読会の講演に行ってきました。  優秀作品の朗読と言う事もあって、中学生の皆さんの発表に引き込まれ、心を打たれる内容や自分の体験と共感する内容で、目頭が熱くなり、心が揺れ動かされる素晴らしい発表でした。 …

2018.12.22 掲載

 先日、ビジネス専門学校に行ってきました。当専門学校は、昭和24年熊本市立商業実務員養成所とし創設されていました。その後、何度か名称が改称され、現在の名称となっている歴史的な学校でした 。 就職率は、当初から現在でも100%と言うように即実践的に活躍できる資格制度習得及び専門的知識の学び舎でした。…

2018.12.15 掲載

 平成30年11月30日(金)に菊池市立戸崎小学校・戸崎校区人権啓発推進会議として全校生徒および保護者、校区の方々を対象に講演会と車いす体験、車いすバスケットボール(以下、車いすバスケ)体験を実施させて頂きました。今回は、生徒60名程と保護者・校区の方や先生方を含め100名程の参加がありました。午後の90分という短い時間でしたが、前半は山本氏の…

2018.12.03 掲載

 平成30年11月11日(日)に熊本県立南稜高等学校の文化祭が秋晴れの爽やかな中で開催され、イベントとして普通科体育・福祉コース1年生の中で希望者10名が参加し車いすバスケットボール(以下、車いすバスケ)体験と試合を行って頂きました。  10月26日に授業の中で体験していたこと、車いす選手と実際に試合を行うこともあり参加した学生の中には事前に練習もしていたという…

2018.12.03 掲載

 平成30年11月11日(日)に熊本県立南稜高等学校の文化祭が秋晴れの爽やかな中で開催され、イベントとして普通科体育・福祉コース1年生の中で希望者10名が参加し車いすバスケットボール(以下、車いすバスケ)体験と試合を行って頂きました。  10月26日に授業の中で体験していたこと、車いす選手と実際に試合を行うこともあり参加した学生の中には事前に練習もしていたという…

2018.11.22 掲載

 平成30年11月6日球磨村で開催されました「くまもと教育の日inくまむら」講演会に招かれて行ってきました。 この「くまもと教育の日」は、教育の重要性について県民の一層の理解を得、また、学校、家庭、地域社会が一体となって連携・協力し、互いの教育力を高めるとともに、教育関係者がその責務の重大さを自覚し、新たな思いで教育に取り組む契機とするために設けられています。その為か、今回の講演は、小・中学校の生徒さんから…

2018.11.06 掲載

 平成30年10月26日(金)に熊本県立南稜高等学校の普通科体育コース1年生を対象に車いすバスケットボール(以下、車いすバスケ)体験を実施させていただきました。 今回は、午後の授業2コマの約2時間という短い時間での体験となりましたが、18名の生徒の皆さんと先生方も一緒に体験していただくことが出来ました。…

2018.11.06 掲載

 昨年に続き、熊本市立北部東小学校の講演に行ってきました。 今年は、4 年生が対象でした。皆さん熱心に行儀良く話を聞いていただきました。 また、話し終了後の質問コーナーでは、先生が指名するのが困るほど沢山の生徒 さんが色んな質問をしてくれました。…

2018.08.13 掲載

 7月26日、上記講習会が阿蘇中学校体育館で開催され、パラスポーツについての講演の後、先生方に車いすバスケットボールを体験してもらいました。 阿蘇での開催ということで涼しい体育館をイメージしていましたが、今年は例年になく気温も湿度も高く、夏を感じる研修となりました。参加された体育の先生方は、汗をかきながらも熱心で積極的に車いすバスケットボールに取り組まれていました。…

2018.07.12 掲載

 熊本車いす陸上競技連盟、ソーシャルインクルジョン研究センター主催の車いす陸上教室が、昨夜7月3日(水)19:00~21:00に開催された。 この教室は、毎週水曜日19:00~21:00に運動公園幹線を利用させて頂き実施します。昨夜は初日の開催となり、8名が参加しました。本教室の目的は、日頃車いす陸上競技に取り組んでいる選手は元より、車いす陸上を始めて見たい方に体験していただく機会を重視した教室です。…

2018.03.30 掲載

 3月16日(金)に湧心館高校にて車いすバスケットボール体験を実施させていただきました。今回は定時制での実施ということで、夕方からの車いす体験となりました。 約1時間という短い時間での体験となりましたが、およそ50名弱の生徒の皆さんと先生方も一緒に体験していただくことが出来ました。競技用の車いすに乗るのはもちろん初めての皆さんでしたが、最後には試合を行いました。校長先生も参加していただき非常に楽しく盛り上がりました。…

2018.03.30 掲載

 3月15日(木)に大津高校体育コースの1、2年生を対象に、車いすバスケ体験を実施させていただきました。 初めの1時間は講演、後半の約2時間で車いすバスケ体験を行いました。昨年の体験で、経験した事のある生徒の方もいらっしゃったこともあり、非常にスムースにすすみました。またさすが体育コースの生徒さん、すぐに慣れて積極的に動かれていたのが非常に印象的でした。…

2018.03.30 掲載

3月14日(水)芦北高校にて車いすバスケットボール体験を実施してまいりました。今回は、福祉科の1、2年生のみなさんと楽しく実施いたしました。生徒のみなさんは、初めて乗る競技用の車いすに戸惑う場面も見られましたが、次第に慣れ、試合をする頃にはとても楽しんで車いすバスケを行うことができました。…

2018.01.23 掲載

熊本市立北部東小学校に講演に行ってきました。大変暑い日でしたが、5年生の皆さん行儀良く話を聞いて頂きました。 その後に感想文が届きました。読ませて頂き、私自身が励まされる感想文でした。有難うございました。これからも北部東小学校5年生に負けないように頑張ります。…

平成29年

2017.04.07 掲載

平成29年4月2日に阿蘇仮設住宅集会所においてボッチャ競技の紹介に行ってきました。 当初は、会場が使用可能かどうかの確認と打ち合わせの予定でしたが、集会所には3名の入居者がいらっしゃったので、ルールを説明した後、さっそく試合(ゲーム)を体験していただきました。…

2017.03.27 掲載

~体験談を踏まえ、伝えたいこと~
平成29年3月16日(木)、熊本県立大津高校にて、車いすバスケ体験を実施してまいりました。バスケ用車いすは、熊本保健科学大学様より15台をお借りして持ち込みました。…

平成28年

2016.11.21 掲載

平成28年11月13日(日)、熊本県立南陵高校において、南陵祭が開催されました。今回は、その南陵祭のイベントとして、車いすバスケ体験を実施してまいりました。バスケ用車いすは、熊本保健科学大学様より10台をお借りして持ち込みました。…

2016.10.06 掲載

この度、熊本城東ライオンズクラブ様より、当法人へジュニア用陸上競技車いすを2台寄贈していただきました。贈呈式は、平成28年9月28日11時から、うまかな・よかなスタジアム屋内走路にて行われました。 まずは、熊本城東ライオンズクラブ第6代会長の河田啓吾様より、…

平成27年

2015.11.11 掲載

今回は、初めての試みとして中学生を対象とした、車いす体験教室を開催いたしました。対象は、熊本大学教育学部附属中学校の3年生の生徒の皆さん全員でした。まずは井福校長先生より、教室開催の意義について、「他校と違い、特別支援学級などがない中学校のため、…

2015.11.05 掲載

今年も、毎年恒例の夏季車いす陸上教室を、暑い8月から大分国際車いすマラソン前の10月末までの期間に実施しました。熊本特有の蒸し暑い時期に、比較的涼しい夜の時間帯に練習ができるように、許可をいただいて熊本県民総合運動公園内の…

2015.09.18 掲載

今回、リオデジャネイロパラリンピックおよび東京パラリンピックを目指す、若手車いす陸上選手(T34,T51)を対象に、合同合宿を開催した。普段、それぞれ一人で練習を行っているT34クラスの選手を中心に、東京・神奈川・宮崎・熊本より合計5名の選手が参加した。期間中には、100mの加速度測定において、…